【レビュー】アスタリフトメンのサブブランド”MONOM(モノム)”をつかってみた

ASTALIFT MEN(アスタリフト メン)からサブブランドが登場しました!

その名は”ASTALIFT MEN MONOM(アスタリフト メン モノム)”

「モノムからはどんなアイテムがリリースされているんだろう」
「モノムのアイテムをつかうとどんなメリットがあるんだろう」
「これまでのアスタリフト メンと何が違うんだろう」

あなたもこんなこと思っていないですか?

過去の記事でアスタリフト メンの洗顔料、導入美容液、化粧水、乳液を扱っていることもあり、私はすごい気になってしまったのでモノムを実際につかってレビューしていきたいと思います

アスタリフト メンのレビュー記事はこちらから↓

今回紹介するアスタリフト メン モノム モイスチャライザーは、私を含めためんどくさがりが大好きなオールインワンです笑

「めんどくさいけど、スキンケアはしっかりやりたい」と考えている方は、是非本記事を最後までご覧ください!

本記事をご覧いただくことでアスタリフト メン モノム モイスチャライザーの特徴や私が感じた良いところ、悪いところがわかり、アイテム選びの参考になるようにしていきます

しょたろふ

アスタリフトメンのサブブランドというだけで期待が高まる!

目次

アスタリフト メン モノムの基本情報

アスタリフトメンは2019年から富士フイルム社が提供している男性向け高級コスメブランドですが、そのサブブランドとして2023年11月に加わったのが”アスタリフト メン モノム”になります

モノムという名称には”いつもあなたのそばにある、唯一無二の存在でありたい”という想いが込められています

出典:https://ls-jp.fujifilm.com/monom/

現時点(2024年1月初旬)でこのモノムから提供されているアイテムは今回レビューしていく”モイスチャライザー”のみです

モイスチャライザーの基本情報もおさえておきましょう

アスタリフト メン モノム モイスチャライザーの基本情報

出典:https://ls-jp.fujifilm.com/monom/

男性の慢性的な乾燥状態を「うるおい流出ループ」が加速させているとして、この「うるおい流出ループ」は打破するために、モイスチャライザーにはセラミドが配合されているんですね

肌のうるおいは皮脂、天然保湿因子(NMF)、細胞間脂質で保たれますが、セラミドは細胞間脂質にとても近い成分です

出典:https://ls-jp.fujifilm.com/monom/

でも男性は皮脂が多いから乾燥しにくいんじゃないの?

しょたろふ

男性の皮膚の水分蒸発量は女性の約2.5倍なんだよ!

確かに男性の皮脂量は女性の2~3倍と多いのですが、水分蒸発量も同じく多いんです!

男性の皮脂量が多いのは知っていたけど、水分蒸発量がこんなに多いことを知っていたかたは少ないのではないでしょうか

また、男性が日常的に行うある行為がさらにうるおいを流出させてしまっているのですが、それが何かわかりますか?

そう、ひげ剃り(シェービング)です

ひげを剃ることで皮脂も一緒に落としてしまうので水分が蒸発して乾燥しやすくなってしまいます

もともとの肌の水分量は生まれたときがピークであとは右肩下がりなので、年齢を重ねれば重ねるほど乾燥に悩まされるかたが増えてきます

そう考えるとセラミドをコスメで補うのは大切ですね!

口コミ情報

X(旧Twitter)をみてみましたが、モニターキャンペーンやPR的なものばかり純粋な口コミはあまりありませんでした

通販サイトでの評価は非常に高いのでチェックしてみてください!

実際につかってみた感想・レビュー

ここからは私が実際に使ってみた感想を良いところも悪いところも率直にまとめていきます

テクスチャー

粘度が少しあり、とろっとたテクスチャーです

手になじませるとせっけんのような香りをほのかに感じます

2プッシュが適量!

メリット

①オールインワンとして使えるので時短ケアができる

しょたろふ

朝とか時間がないときに助かる!

化粧水→美容液→乳液など段階を追うケアが重要なのはわかっていても時間のない時には負担になったり、めんどうだと思ってしまいますよね

その点モノムはこれ1本でケア完了なので本当に楽!

「乾燥が気になるのでしっかりケアしたいけど時間はかけたくない!」というかたには特におすすめです!

保湿を実感できる

しょたろふ

肌の違いを実感!

朝モノムをつけて外出し、お昼にふと肌を触ってみるとしっかり潤っていました!

潤いのキープ力があるのはうれしいですよね

是非自分の肌で試してみてくださいね!

持ち運びやすいサイズ・見た目

しょたろふ

落ちついた風合いかつサイズが絶妙!

高さ:約14cm、直径:約5cmと大きくなく、小さくもないので旅行への持ち運びも便利!

私は旅行の際にはトラベルセットのような小さいものを持っていくことが多いですが、このサイズだったら旅行に連れていけると思いました笑

それに見た目がかっこいい

特にふたの部分が少しざらつきがあり、ツヤなしのデザインが◎

しっかりグッドデザイン賞も取っています

デメリット

特にデメリットだと思ったところはありませんでした

注目成分

注目成分はセラミドです

セラミドとは
肌のうるおいを保つために重要な細胞間脂質のうち約5割を占める成分
水分を挟み込むことで、水分保持機能と外部刺激から守るバリア機能を果たします

アスタリフト メン モノムにはセラミドNP、セラミドAP、セラミドEOPという3つのセラミドが配合されています

この3つのセラミドは人の肌にもともと存在するセラミドに近く、ヒト型セラミドと呼ばれます

ヒト型セラミドを富士フイルム社独自技術でナノ化(粒子を小さくして角層に浸透しやすくする)したヒト型ナノセラミドが配合されています

最後に

超優秀なオールインワンしたね

さすがアスタリフト メンのサブブランといった感じです

特に「乾燥が気になる、でも時間はかけられない」という方は絶対試してみてください!

またね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

33歳、東京在住のIT企業で働くサラリーマン/日本化粧品検定1級
 
30歳ごろから肌荒れやニキビが気になりはじめたが、めんどくさがりでスキンケアは気が向いたらする程度
 
頬に粉瘤ができ、摘出手術も経験
1cmほどの傷跡ができる。。。
 
それを機にメンズコスメに興味を持ちはじめ、いろいろなアイテムを試しています!
 
男性でもニキビとかできるとテンションが下がりますよね。。。
 
私自身が勉強、実践した情報を本ブログにまとめていきます。
 
これからメンズコスメを使い始める人たちの参考になればと考えていますのでよろしくお願いします!
 

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次