【レビュー】高級メンズコスメ アスタリフトメン化粧水

今回はアスタリフトのメンズラインである「ASTALIFT MEN(アスタリフト メン)」から化粧水を紹介します。

他のアイテムの紹介記事はこちら↓から

化粧水ってたっぷり使いたいけど、値段が高いともったいない気がして思い切って使えないですよね笑


今回紹介するアスタリフト メン MOIST LOTIONは値段と期待できる効果のバランスがよく取れたアイテムだと感じています。

本記事をご覧いただくことでアスタリフト メン MOIST LOTIONの特徴や私が感じた良いところ、悪いところがわかり、アイテム選びの参考になるようにしていきます。

目次

ASTALIFT MEN(アスタリフト メン)の基本情報

アスタリフトといえば富士フイルム社が提供している高級コスメブランド。

2019年からメンズラインのアスタリフト メンを展開しています。

サイエンスの力で男の肌に品格と自信を

出典元:https://ls-jp.fujifilm.com/astaliftmen/

上記がアスタリフト メンのキャッチコピーです。

「サイエンスの力で」というところが写真分野や医療分野での研究開発を重ねている企業ならではですよね。

出典元:https://ls-jp.fujifilm.com/astaliftmen/

成分を極小化して浸透しやすくしているところがアスタリフト メンの特徴ですね。

製品ラインナップは下記の通りです。

出典元:https://ls-jp.fujifilm.com/astaliftmen/products/

スターターキットを除くと4種類です。

・ジェリーアクアリスタ
・モイストクリアウォッシュ
・モイストローション
・モイストエマルジョン

しょたろふ

回アスタリフト メンの3記事目だよ

アスタリフト メン MOIST LOTIONの特徴

公式サイトでは下記の通り特徴が記載されています。

出典元:https://ls-jp.fujifilm.com/astaliftmen/products/moist-lotion/

実際に使ってみた率直な感想

ここからは私が実際に使ってみた感想を良いところも悪いところも率直にまとめていきます。

テクスチャー

洗顔用のMOIST CLEAR WASH、先行美容液のJELLY AQUARYSTAと同様、アスタリフト メン特有の赤っぽいオレンジ色でシトラスグリーンがやさしく香ります。

なじませていくと特有の色は目立たなくなります。

さらっとしていてとろみはすくないですね。

メリット

1.べたつかない

2.さわやかでほのかな香り

①べたつかない

しょたろふ

つけ心地さっぱり!

粘度が弱くさっぱりとしたつけ心地!

特に脂性肌の人に喜ばれるのではと思います。

②さわやかでほのかな香り

しょたろふ

何回でも言うけどこの香り好き!

アスタリフト メンの記事では毎回言ってますが、お気に入りの香り。

香りだけでも一回試してもらいたいくらい笑

デメリット

現時点で私が感じているデメリットはありません。

今後使っていくなかで感じたことがあれば追記するようにします。

まとめ

以上、 アスタリフト メン MOIST LOTIONを使ってみて私が感じたことを記載しました。

「高級メンズコスメの化粧水ってどんなもんなの!?」と興味がある人は是非試してみてください!

またね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

33歳、東京在住のIT企業で働くサラリーマン/日本化粧品検定1級
 
30歳ごろから肌荒れやニキビが気になりはじめたが、めんどくさがりでスキンケアは気が向いたらする程度
 
頬に粉瘤ができ、摘出手術も経験
1cmほどの傷跡ができる。。。
 
それを機にメンズコスメに興味を持ちはじめ、いろいろなアイテムを試しています!
 
男性でもニキビとかできるとテンションが下がりますよね。。。
 
私自身が勉強、実践した情報を本ブログにまとめていきます。
 
これからメンズコスメを使い始める人たちの参考になればと考えていますのでよろしくお願いします!
 

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次